Blog

Blog

「この人、こどもだから。」

新しい学校で2年生をスタートしたたおくんと、はじめて他の子と歩いて行く初日だった。 小さな学校なので、人数が少ないのもあって、歩いて30分くら

...

チューリップ

4月3日のまもなく咲きそうな、チューリップ。   毎日草取りをしても、ぜんぜん追いつかないくらいに生命がどんどん勢いづいてる4月のハ

...

サイトの改修や最近

    サイトを制作してもらった2年前の春。それがきっかけで、ディスレクシアやら発達障害が発覚したのち、あれから2年ばかし

...

”怖いと思ってごめんね”

ちょっとコワイ話、気持ち悪い、心地よくない話をします うちの台所は二年前まで20年近く、シンク下がオソロシイことになっていた 棚?の底は抜けて

...

ワークトップが刷新された日

  数年前、IKEAのヴァドホルマというシリーズのワークトップをみたとき、ひとめぼれした。 ワークトップというのは、作業する台の板の

...

のどごし研究

    最近、健康オタクのともだちアキちゃん(看護師免許所有)が、いろいろ発達によいサプリの組み合わせを提案してくれて、事

...

知恵は、命を守る

昨日TVを 九死に一生みたいな番組やってて 餅を食べすぎて腸が詰まるとか 鶏肉しっかり火を通さなくて入院するとか そんな番組を見ていて 知恵っ

...

You deserve it.

deserve という単語 日本語にはない、すごく好きなword   You deserve it. というのを日本語に訳すのってす

...

生まれて初めての電子レンジ

朝、1階から悲鳴と鳴き声が交互に聞こえてきて、息子のパニックになった様子に焦って階段を駆け降りた。 キッチンでは、タオルが燃えていた。 &nb

...

わたうね

笑う食べる寝る 忙しすぎない暮らし をコンセプトに生きているご家族を 人生の楽園で観た そう✨それなんよね~ プラスわたしには歌

...

Abayudaya

人生とは、ほんとうにたくさんの網の目のような、螺旋を描きなが

この世界に、あなたがいてくれて 本当に良かったって、そう思っ

Hello! It's Mai.

世界中に愛と癒しが行き渡り、みんなが支え合って生きてゆけますように💕
Mai

Recent Posts

Category

Home » BLOG / Recipes » 固定ページ 10