
Blog


Blog


ボニーのザ・ベストベジバーガー
バーガーというのは、日本語でいうところのハンバーガーではなくて、中身の肉のパティのことを言う。 英語にもハンバーガーっていう単語はあるけど、あんま

ルビー色の実と自分で焼くワッフルのこと
2019-10-15 再投稿 その白人の男はセックスまでも神経質な男だった。 なんていうか、くせのない普通のセックスは、比較的嫌いと言うわけではな

#005 Life is good ライフイズグッド~洗たく用せんざいレシピ
約13分の音声ポッドキャストはこちらから👇 8年前から、洗たく用の洗剤を自分で作るようになりました。 お店に買いに行くまでのバス停から徒歩40分

マイケルのパン ホールウィートサワードゥ
2020/1/7 再投稿(編集済) パンを焼くというのは、菓子を焼くのよりもさらに、難易度というか マインドフルネス度が高いアクティビティだと思う

マイケルのパン Brioche ブリオッシュ
2019-11-6 マイケルというのは、わたしが最後に住んでたnyのアパートの、元旦那さんのルームメイトだった青年。確か生物学かなんかのドクターで、みじんこだか

11/17~12/31までサイト改修のお知らせ
こんにちは、松永まいです。 “台所で命のはなしをしよう”ニネターブルへようこそ。 ご訪問ありがとうございます。 (いつも開


ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い
2021年2月分再投稿・香りレシピのメモ <ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い> FEED YOUR VOLUME 髪の毛をふさふさにするようのシャンプー &n

ひこうきぐものように。
起き抜けに階段を降りて開けたカーテンの向こうには、まっすぐに伸びたひこうきぐも。 きょうは、きっとそんな日になる、そんな予感がした。 わたしたちが


代替ありがとうのナッツクッキー
【2020年10月分再投稿】 ありがとう、と誰かに感謝のきもちを伝えたいときに焼くクッキー。 まいにち食べるには重いけど、甘くて優しくて、特別で、

「ほんとにほしいのは、なんだった?」
いつか、わたしが不幸なのは、何かに執着するからなのだ。とわたしはそう思った。 もっとずっと昔、死ぬほど苦しんでいたこどもを産んだ頃に、 母親から言われた、「あん

controversial-台所で、いのちの話をしよう
2021年7月分再投稿 【台所で、いのちの話をしよう。】 controversial コントロバーシャルという言葉がある。 脳死問題

愛することは、自由であること
Amazonプライムの、ニューヨークが舞台の短編テレビ Modern Love. NY Timesに投稿された実話エピソードがもとになってる話なんだって。&#x

About Mai
アレルギーも菜食もジャンキーも、自由に垣根を越えて共存できますように。マインドフルネスでウェルビーイングな世界目指して発信しています。
Recent Posts

ボニーのザ・ベストベジバーガー

ルビー色の実と自分で焼くワッフルのこと

#005 Life is good ライフイズグッド~洗たく用せんざいレシピ

マイケルのパン ホールウィートサワードゥ

マイケルのパン Brioche ブリオッシュ
