Home » レシピ Recipes » Baking / Pastry お菓子 » いちばんふつうのよいケーキ(18センチ)

いちばんふつうのよいケーキ(18センチ)

 

イチゴのホールケーキを作るとき、みんなで食べる時用。

(小さめの15センチはこちら>>

18cm (5人くらい)1個分

<生地>

  • にわとりのたまご 3個(白身をわけたら10分くらい冷凍庫で冷やす)
  • てんさい糖 90g
  • 薄力粉 100g
  • 透明のごま油/米油 30ml
  • 豆乳 30ml
  • バニラオイル 数滴

<飾り用>

  • 400ml 生クリーム
  • てんさい糖 30g
  • いちご 1パック(小さめパック)

 

(スポンジケーキ)

  1. 型の内側に油をぬって薄力粉をまぶす。残りのこなは捨てる。
  2. 180度にオーブンを温めておく。
  3. 黄身に1/3砂糖を入れてを泡立てる。(残りはわけて白い部分に入れる。)
  4. 油やバニラ、豆乳、ふるった粉などを黄身のほうに混ぜておく。※ふるった粉は、最低3回くらいふるう。空気を含ませてとにかくしっかりふるう。じゃないとボソボソの膨らまない原因になる。
    ※ふるった粉を混ぜ込むときに結構時間がかかるので、かならず先にやる。やってるうちにメレンゲが潰れていってふくらみが弱くなる。
  5. 冷凍庫で10分くらい冷やしておいたメレンゲを一気に泡立てる。※砂糖は先にいれない。※半分くらい泡だてたら、少しづつ砂糖を加えていく。
  6. メレンゲが泡立ったら、4に1/3くらい混ぜ込んでつぶさないように混ぜる。
    混ぜたものを今度、白いメレンゲのほうに素早く混ぜて、
  7. 型に入れる。
  8. 数回おとして空気をぬく。余熱180度で30分。
  9. オーブンから出したときに、冷めながら縮むのを防ぐために20センチくらいの高さから一回落とす。
  10. 型ごとひっくりかえして、蒸しつつさます。

 

(かざりつけ)

  1. いちごは3ミリくらいにきる
  2. クリームを泡だてる、半分づつ砂糖をいれて。中は固め、そとはゆるめにしたものを使う。絞る用のは硬くなりすぎないように(そうすると絞った時写真みたいに変になるよ)
  3. 固めクリームを半分ぬる。いちごの端の部分をならべて、またクリームをぬって、スポンジをかぶせる。
  4. 柔らかめののクリームを外側にながして塗っていく。
  5. 上にいちごを並べて、おしゃれじゃなくてふつうの王道のふじやみたいにいちばんふつうに丁寧に生クリームをしぼって飾り付け。

 

いちばんふつうのショートケーキ。

 

なんでもない日のケーキに。
なんでもある日のケーキに。

1年に、3回くらい焼きたいいちばんふつうの、よいケーキ。

 

 

 

Hello! It's Mai.

世界中に愛と癒しが行き渡り、みんなが支え合って生きてゆけますように💕
Mai

Recent Posts

Category

Home » レシピ Recipes » Baking / Pastry お菓子 » いちばんふつうのよいケーキ(18センチ)